サイクルポンチョ修理
どうやら週末に予定しているツーリングは雨の予感...以前から修理しようと思っていたサイクルポンチョを引っ張り出しましたサイクリングの時の私の雨具は、何といっても収納時のコンパクトさが魅力でサイクルポンチョで高校生の頃に買ったオーストリッチのポンチョを今でも愛用していますこれも45年以上たっているサイクリンググッツですが、初めて使用したのが15年ぐらい前からなのでそれほど劣化していないのですが、身体に...
古いデッキシューズ再生
古くなったデッキシューズがあります汚れてしまいこのままでは捨ててしまうしかないのですが、汚れいてるだけでどこも壊れているわけでもないので、染色して再生を試みました染色材を買ってきました高温でしか染色できないかと思っていたのですが、30℃以上あれば染色出るというものが売っていましたのでそちらを購入...染めたい生地の材質によって染め方が微妙に違っています染色に必要な耐熱性の容器を探していたのですが、案外...
ケヤキ板のカッティングーボード
正月に長女が帰省した際、私たちが使っているカッティングボードをみて自分にも作ってほしいと頼まれていました。先日買ってきたケヤキ板を使ってカッティングボードを作りました。出来上がると何故か2枚になってしまいました...先日購入した板の下の部分を切り出しました気づくと気になる亀裂があります...接着剤を塗り込み作業開始真四角では味気ないので端部をカットして丸みをつけていきますある程度作業を進めたところでやっ...