fc2ブログ

自転車散歩道

ワンタッチピクニカ

1992年に発売開始されたワンタッチピクニカを妹が購入、もう使わないからと12年前に私の所に来てからは長女の普段使いに乗せていたが、それも暫く放置されていたので2021年7月に回収してきてレストアしました。レストア前レストア後諸元基本車両                ワンタッチピクニカDX OPX-14ハンドルバー   アルミブルホーンバー幅410mm バー径φ22.2mm クランプ径φ25.4mmバーテー...

神金自転車商会 ペガサスランドナー

神金自転車商会 ペガサスランドナー(1976年製作)富士山頂からのダウンヒルや京都・奈良・伊勢志摩へのツーリングへ行った思い出深い自転車だ高校生の頃、新聞配達やゴルフ場のキャディ、建設現場の作業などアルバイトをして当時お世話になっていた自転車屋さんの協力もいただき初めてフルオーダーした自転車だが、今思い出してみると自転車や乗り方に対しての考えがしっかりしていなかったものだからセミオーダー的な内容の自転車...

AMVNAツーリング車

AMVNAツーリング サドルバック仕様のツーリング車パスハンティングに対応しワイドなギア比でガードを外し35-38Cブロックタイヤを装着できるようにフレームを製作、 普段は細身のタイヤでクラブモデル的に軽快に走るイメージの自転車です     仕様 フレーム AMVNA 555mm(Go.Go.Go!)               タンゲ シートNo,1 ...

E7 SP

2014年6月AMUNA号 製作に伴い廃車   ...

パスハンター 兼 散歩車

  頂き物のフレームで山登り用自転車を組みました    70~80年代の手持ち国産部品を中心に極力費用を抑えて作りましたがRディレラーとサドルは外国製ですしハンドル周りは現行部品のごちゃ混ぜ仕様です...。  ガードを取り付けようとしましたが手持ちのガードは上手く取り付けられなかったので取りあえず山仕様はこの状態とし、散歩車仕様の時にガードを取り付けたいと思っていま...