fc2ブログ

自転車散歩道

KCC

本日は晴れ、明日は雨との予報です。梅雨前線はまだ宮城の下の方にあり晴れれば乾燥した気持ちの良い日になるはず・・・。カミさん誘って、近隣散策ポタか応えがNOだったらソロで別のサイクリングを目論んでいたが、結構やる気のあるYESが帰ってきた ^^;KCC(私設 カンナサイクリングクラブ)のクラブランと相成った。自転車整備とプランニング担当は私、おにぎり担当はカミさん。自転車OK、計画OK、おにぎりOKでさぁ...

第22節 熊本戦

相当重傷 ?仙台0-0熊本最下位ロアッソ熊本相手に2試合続けてドロー・・・しかも今度はスコアーレス!...

本日のイチオシ

秋田、青森への出張中、マタギの里 秋田県小阿仁村の道の駅で見つけた「馬肉の味噌煮と馬のホルモン」買って帰りコレで一杯やりたいが、明日は青森へ・・・腹痛起こしそうなのであきらめた。...

第20節 山形戦 第21節 徳島線

調子が良くないので力が入らないのです。6月15日 アウェィ 山形3-0仙台サッカーしていたのは山形だけ、仙台は何も出来ず完敗!山形は前回対戦の借りを返した事になるが、仙台にとって勝ち点のみでなく色々な意味で課題の多い負けだった。・・・以前から感じているのだが、FW云々より千葉直樹に覇気がない様に思えるが?6月21日 アウェイ 徳島1-3仙台前半1-0と先制される前節同様、人もボールも動かないサッカ...

栃木サイクリングオフ会

6/21.22にtymr_slkさんと青山釣人さんが企画していた栃木でのサイクリング+宴会に参加させて頂きました。因みに、目的はあくまでお二人に(今回参加できなかったeast_bredさんとgreen_alpsともお会いして見たかったです)お会いして見たいと言うのが1番で宴会目的ではありませんよ~。天気は曇りor霧雨模様、栃木県大田原の天気予報も雨で確率70%・・・心配しながら車は白石インターから東北自動車道へ心配な事はもう一つ...

横川林道

まず最初に、6月14日の「岩手.宮城内陸地震」で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。行って来てしまったので、アップする事にしました。梅雨入り前に行ってみたいと、以前から思っていた横川林道へ行って来た。http://route.alpslab.jp/fslide.swf?routeid=8552e2bb4c6d99ea8cbaaf5639b78173何故、梅雨入り前かと言うと・・・。勿論、空気が乾燥していて走りやすいからと言うのも有るのだが、もう一つ大事な事には...

地震雲?

地震のあった日の前日、6/13(金曜日)朝7:30頃、仙台から福島方向へ向かう途中、蔵王上空に変わった雲が浮いていました。言葉ではなかなか言い表せないのですが、地表の層のように筋になっていて「ドラえもん.雲の王国」に出てくるような雲でした。時間が無くて写真に納める事は出来ませんでしたが、今度は13:30頃、福島県須賀川から郡山方向へ走っていると、朝見かけた雲より小さめですが同じ様な雲が浮いていましたので写...

皆様、ご心配頂きありがとうございました

本日、岩手.宮城県の県境で大規模な直下型地震が発生しました。沢山の方々より、近況を心配頂くコメントを頂き大変感謝しておりますkanna及びその家族は、地震発生後直ちに安否と安全が確認できました。家の方も、震源地から離れている事もあり棚から物が落ちて散乱すると言った事もなく平然としております。被災された方々には謹んでお見舞い申し上げます。実は、今日地震があった時間にサイクリングの為、山形県上山市へ行って...

第19節 横浜戦

仙台2-0横浜先週、ホームで勝てる試合を引き分けにされサポーターから大ブーイングだった。それでも、平日の水曜日.ナイター試合に1万2千人以上のサポーターがユアスタに詰めかけたのは凄い事だ。結果は、前半平瀬(いいですね、チームの支えになってきているようです)後半 田村(今期初ゴールおめでとう!)の2得点守ってもディフェンスラインがしっかりしていて3試合降り?の完封!この完封が大事!!順位は4位浮上明...

宮城昼食日記-仙北 その2

仙北偏  その2  栗原市 築館旧築館町です。みよし私の場合、此処では「みよし」がお気に入りで20年近く通っています、高速を下りて食べに行く事もあるお店で4号線のNTTの交差点を花山(秋田)方面へ曲がって右側にあるお店です。最近は昼時になると、駐車場...満車、入口...行列と言う事も多々あり、そのまま帰ってくる事も珍しくなくなりました。メニューの中では、「中華そば\550」と年中出している「冷やし...