ベガルタ 2009終了
昨日の国立競技場で行われた天皇杯準決勝ガンバ大阪戦でベガルタ仙台の'09シーズン行程が終了した。結果はガンバ2-1ベガルタ惜しくも元旦の決勝には進めなかったが09年の最後まで十分楽しませてくれた。不況で先行き不安な世情の中、少なくともベガルタのJ1復帰とJ2優勝は良い年だったと思わせてくれる出来事だった。来シーズンJ1の舞台での活躍を祈る!...
ルアーって釣れるんだ!と思った日
ルアー釣りを始めた切っ掛けは前回記の通りなのですが、そのまえにロッドとリールを手に入れてから何度も河川で試してみました。左から「自作アワビ貼りスプーン」「ダーデビルスプーン」「ブレットンスピナー」当時使用していたルアーはスプーンやスピナー他にハスルアーなどでしたが、正直こんな金属片で魚が掛かるのかと疑問でもありました。何度か川の中流域でルアーを試してみたのですがハヤしか釣れませんでした。S63.4...
ルアーフィッシング最初の一歩
ルアー釣りの最初の一歩は 会社の先輩からの「今度、中禅寺湖へルアー釣りに行くけど行かないか?」という一言からだったそれまで餌釣りや毛針釣りなどで岩魚.山女魚釣りをしていたのだが、ルアー釣りは遊び程度でしかやった事がなかった、先輩の家についていって此までに釣り上げた65cm雄の虹鱒の魚拓やそれを釣り上げたルアーを見せて貰いすっかりその気になって自宅へ帰った...。早速 仙台の三徳屋釣具店へいった 先輩の...
インスタントラーメン
アルコールバーナーの最終実験・・・外で調理すると言ってもインスタントラーメンを庭で作って食べただけですが、アウトドア気分で卵を落とし入れ葱をナイフで削ぎ切り そして鍋のまま食べる・・・景色は違いますが 渓流釣りに行ったときみたいじゃ~火力も十分あり美味しいラーメンが出来ました。バーナーの取付位置を15mmほと下にさげ その分鍋の方も10mm前後さげました。この事により風防と鍋の隙間を狭くする事が出来たので...
川崎フロンターレ撃破!
第89回天皇杯 準々決勝ベガルタ仙台VS川崎フロンターレ前半 中島のゴールで先制するも後半 川崎フロンターレ 村上のボレーで同点延長戦 後半、関口が左からドリブルで突破し上げたクロスを平瀬のヘッドでスラし再び勝ち越しそして守りきって長~い笛J1リーグ2位の川崎フロンターレに勝った!次の相手は J11位鹿島アントラーズと3位ガンバ大阪の勝者だ同点ゴールを決めた村上は2006年までべガルタ仙台で左サイ...