fc2ブログ

自転車散歩道

サドルバッグサポーターを作てみる

以前からサドルバッグサポーターを自作できない物かと思っていましたフロントバッグ用のキャリアは市販されている物が有りますが、サドルバッグ用のキャリアとなると市販の物はブレーキワイヤーのガード程度の物で 本格的な物となると自転車制作時に一緒にオーダーで取り付けて貰うのが殆どだったようにおもいますそれほど多く見かけたなかったのは、フロントバッグに比べサドルバッグの方が趣味的意味合い惜しくはオーナーのサイ...

サドルバッグ買っちゃった

チョット大きめのバッグが欲しいと思っていました若い頃は現在も使用しているTAの小型フロントバッグ一つで2~3泊のツーリングもしていたのですが、何をどういう風に詰め込んだのか覚えていません・・・良くあのフロントバッグで間にあったのもですそれで以前から 犬印鞄製作所のフロントバックを購入しようかと思っていたのですが、「キャラダイス」の新品大型サドルバッグが安く出ていたので ついポチッとどちらかというと...

リハビリポタ

仕事上繁忙期とあり 毎日パソコンに向かって小さな数字を追いかけっこ...で、お疲れモードこんな時は 遠くの景色を眺めるのがいいと思い 海岸沿いを南へ向かうところが 14km走ったところで先日弄ったクランクに緩みが出始めたシッカリ締め付けたつもりだったが、シャフトとのテーパーが合わないのだろうなぁ工具は15mmのボックスだが当然持ち合わせていないし...。Uターンして クランクに負担を掛けないようクルクルと回して...

クランク磨き

以前 散歩車に取り付けたクランクが気になっていましたクランク抜きのネジ山がなめていると言う事で\1,100で落札した此ですあまりにも酷いので 磨いてみようと思いました磨くには外さなきゃいけないのですが...やはりネジ山が...ナメていて駄目でした こんな時はクランクのネジを緩めてひとっ走りすれば外れる・・・はず?こんな事もあるかと クランクシャフトにたっぷりグリスを塗っていましたので、何時かは外れる...