「鬼首~栗駒オフ」 2日目
1日目から続き 昨晩は早めの就寝で 皆さん朝から元気です因みにタカさんは5時前に部屋を出て小安温泉街を徘徊して来たそうです・・・ 1日目走った鬼首~小安温泉までのコースは昨年の春に今回と逆周りで走った事のあるルートでしたが、2日目のコースは車でしか走ったことの無いルートなのでたのしみです まず宿の前を通る 国道398号を走り出 します  ...
「鬼首~栗駒オフ」 お宿編
2日目の本題に入る前に 今回御世話になった宿の紹介 民宿 上ノ湯秋田県湯沢市皆瀬字小湯ノ上480183-47-5073 1泊3食付き ¥6000+入湯税¥150=¥6,150 自転車を玄関へ入れて頂いた上に格安料金(料金は事前交渉しま...
「鬼首~栗駒オフ」 1日目
そろそろ栗駒山の紅葉を見る事が出来るんじゃないかと・・・秋山サイクリングへ行ってきました 先週は台風15号の直撃を受け心配しましたが、台風一過まずまずの天気となりました 参加者は おんちゃんさん、umiさん、M.ROSSOさん、タカさん、woods_valveさん、kannaの6名、集合時間の8時30分のには石巻や仙台から自転車を車に積み込んで荒尾湖畔公園に集まった &n...
「鬼首~栗駒オフ」 前日
「鬼首~栗駒オフ会」 kanna と おんちゃんさんは前日より集合場所の荒雄湖畔公園へ現地入りし軽く前夜祭 自転車談義に花を咲かせるのであった...。 オフ会 1日目コース http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=810331aff4a7f7dee50724040688069b オフ会 2日目コース http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=dd3f...
リクセンをキャリアに
今月は山へ峠越えへ行く予定がありますパスハンティングっていうやつ... 道具は... 昨年塩○でご一緒した時の 河っちさんの「東叡パスハンター」です(無断で掲載しました差し障りがあれば削除しますm(_ _)m ) ワイドなギヤや水補給のためのボトルも3本も取り付けられるようになっています。 荷物はハンドル廻りをシンプルにしてリヤキャリアに納めていました・・・王道ですね...
岩沼市玉浦 「味一番」
先日 車を走らせながら地元民放局のラジオを聞いていると、3月の大津波で被災していた食堂が再開したと放送していた ラジオの女性アナウンサーは「美味しいラメーンだがら食べさきてけさい!」と... 震災からの復興に頑張っているラーメン屋さんを応援しなければと自転車で出掛けてみました ミソラーメン¥550 ラジオの女性アナウンサーは嘘をつきませんでしたよ...