奥州杉薬師(瑠璃殿)
カーサイで市役所にデポさせてもらいこの周辺の旧跡を自転車散歩する 栗原市築館 ここには合同庁舎があり仕事で何度も来ているところなのだが仕事以外ではどこも見て歩いたことが無かった 双林寺薬師堂 姥 杉 &n...
神社巡りポタ その2
間隔があいてしまいましたが・・・その1から続き 日高見神社 http://www.genbu.net/data/mutu/hitakami_title.htm 御祭神天照大神倭建命武内宿祢 この写真を撮った後デジカメが壊れてしまいました 祭神は小鋭白鳥神社と同じ「日本武尊」です 「日本武尊」 日本書紀には&nbs...
サドルバッグのベルト修理
サドルバッグの革ベルトが切れました これで3度目の修理になります 既存のベルト厚みを計ってみると3mm厚でしたが、切れてしまったものは2mmです 今度は3mm厚の革でベルトを作りました 切れてしまった方の革はガードを取り付けるときに使う革パッキンにしましたので殆ど無駄は出ません  ...
ぶら~っと小坂峠 その2
その1 より続き 道は細くなり そして砂利道になりました この日は 虫除けもサングラスも忘れてきてしまい 上りの最中虫がうるさい手で払いながらヨロヨロと上って行く 頂上 山崎峠へ到着しましたこの先、赤井畑までの区間は何十年間も通行止めのまま・・・何故 廃道にしないのでしょうねぇ...廃道にしていないので地図にも点線で載っています さすがに 夏草が旺盛...