fc2ブログ

自転車散歩道

「山達根本秘巻」

kannaは自分の生まれ育った東北.宮城の地でどのような生活文化があり、今日に至っているのかに興味を持っている 古い日本には山には山の海には海の山辺と海部の漂泊者の文化があった 山の漂泊者には東北地方に多い木地師とマタギがある 木地師は山で木を切りそれを材料に木製品を作るのを生業にした。こけし工人などはその名残である。 マタギは山達.山立(やまだち)とも言い数人のグループを組み山で熊、鹿、...

カルチャーポタ

カルチャーポタ・・・つまり興味のある文化的催し物を見に行くポタリングって所でしょうか 笑 仙台市歴史民族資料館で「釣りの文化と技術」という特別展を催しているとの事仙台市歴史民族資料館って何処にあるんだ? と調べてみると榴ヶ岡公園内にあるらしい   予報ではあまり良いとはいえない天気だったが、走り出すと気温も高めで穏やかだ写真の橋はは20年以上前に無機質だったコンクリートの橋を補強した後、石積...