fc2ブログ

自転車散歩道

小原温泉 かつらの湯

カミさんと小原温泉「かつらの湯」へ行ってきました。白石市小原温泉は国道113号線 七ヶ宿街道にも面していてサイクリングでも良く通るところですかつらの湯小原温泉の白石川河畔の遊歩道沿いにある日帰り温泉です暖簾をくぐり階段を降りる、そこに岩盤を掘り下げ作られた湯船がいい雰囲気です石鹸、シャンプー禁止、中はそれほど広くないので、休日は混み合っているようです今度、仕事帰りにでもまた寄ってみたいと思います。...

行者ニンニク

庭の行者ニンニクがワサワサ生えてきた「早く醤油漬けにしてくれ〜!」と騒いているようだ...醤油漬けにしたやった!血圧を気にしているのになぁ...。...

ふきのとう味噌

現場で"ふきのとう"を拾ってきた今年初の「ふきのとう味噌」を作った白ごまを中華鍋で炒って、すり鉢ですりゴマ→自家製味噌投入→白だし・酒・みりん・砂糖を入れて擂粉木作業みじん切りのフキノトウを中華鍋で軽く炒めて合せ味噌投入ごはんに合うのだが酒のあてにして減らしてしまうことの方が多い明日帰る 娘に持たせてやろう・・・。...

岩沼市 味一番 玉浦店

岩沼市 味一番kannaが今一押しなのが、この店だメニューラーメン\500味噌ラーメン\550半チャーハン\300その他にも・・・カミさんは タンメン\550娘達は 五目あんかけラーメン\700・・・がお気に入りだどのメニューも う・ま・い人が良い・味が良い・安い・・・本当は教えたくないほどいい店だが、そういう店だからこそ応援したくなる以前の記事は ↓http://blogs.yahoo.co.jp/kanna_24b/65272440.html...

「ドライブインおーとり」の みそラーメン

先日 雪の降る中、仕事で鳴子温泉へ行ってきました「降りながら溶ける」と言われる、この時期の雪としては珍しく歩道に20cm近く積もっていて除雪作業を忙しく行われていましたこんな寒い日は、会社を出る時から決めて出かけたのが「ドライブインおーとり」の みそラーメンここのみそラーメンは、はくさい・もやし・ニラ・わかめ等々具沢山、一緒に煮込んで作っているのか濃くと甘みがあって う・ま・い剥き海老とウズラの卵か一...

仙台アンパンマンこどもミュージアム

仙台アンパンマンこどもミュージアム孫との約束「アンパンマンミュージアム」へ行ってきましたお土産はアンパンとカレーパン孫の笑顔を見れば1個\310も高くない!・・・かも 笑...

雛祭

孫が来ています・・・ばぁさんの力作です。...