fc2ブログ

自転車散歩道

朝日周辺峠越え ~クキノ峯峠・三本杉峠

前回らからつづき大井沢トンネルから西川町方面を望む大井沢トンネルを大江町側へ抜けると、道は細くかなり勾配がきつい・・・こちら側から上らなくてよかった...田ノ沢の山神社                        田ノ沢集落の佇まいに惹かれ 山神社に立ち寄るこの辺りは鳥海三郎宗任の支配地だったことや、住民がエミシに加担し朝廷側に加害を加えられたことなど・・・この山神社の由来が興味深いものだったこの...

朝日周辺の峠越え 大井沢トンネルまで~

山形県朝日町周辺の峠道を走ってきましただいたいのコースは↓http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5432ea7da6355b296a87e57bc5ea946a車に自転車を積み込み朝5時過ぎ出発今回はデポ地をグーグルマップで探して決めました、行ったことのない場所では助かります...。朝日町立木研修センターの駐車場に駐車させてもらいましたこれから走る予定の県道白滝宮宿線は全面通行止め看板が、車の往来もあるようですので 自己責任で...

朝日町周辺峠越えサイクリング

山形県朝日町周辺 峠越えサイクリングへ行ってきました詳細は後程・・・。http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5432ea7da6355b296a87e57bc5ea946a...

またまた熊鈴改良

熊鈴の鈴が錆び始めてきたので手持ちの鈴と交換することしました鈴としは性能に問題ありませんが、少し錆が出てきましたので、交換しますカウベルと鈴の位置を変えて、金の玉鈴を取り付けましたなずけて「金の玉鈴作戦」ジャラジャラ感が増しました~ 笑...

土木遺産廻りサイクリング

栗拾いしながら、仙台市熊ヶ根方面へ行ってきました以前から写真に収めておきたいと思っていた土木構造物があります宮城県内に住んでいる大半の方はなーんだあそこか・・・、と言うような一般に知られている所なのですが、kannaには興味深い施設が今日の目的地です...。村田まで走ってくると、稲刈り前の田んぼ越しに蔵王が綺麗に見えています村田から村田ダムを経由して川崎にでました先日見つけた「栗拾い街道(勝手に命名しまし...

ちょっとだけ準備

「ポイズンリムーバー」を購入しましたサイクリング゛で山へ入る事も多々あります、蜂や蛇などの毒を吸い出す器具で何度でも使用できます。早速、工具入れの中に忍ばせました。スズメバチによるアナフィラキシーショックに対しては、医療機関で抗体検査を受けたうえで、緊急補助治療に自分で注射する「エピペン」もあります徐々に必要に応じてこういった準備も進めていきたいと思います...。...

村田ダムから四方峠へ

各地で大雨が降りました、「災害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます」久しぶりの晴れ間で自転車散歩へ出かけてきましたしかし途中、アクシデントが・・・途中、所々にまだ冠水のある所もあり迂回しながら村田まで走ってきました秋晴れの下、蔵王が綺麗に見えています村田町足立(あしたて)の六角地蔵さま川崎町方面へ向かって登り始めます、途中には村田ダムがあるのですが初めて走る道です村田ダムを通過昨日までの雨で濁...