fc2ブログ

自転車散歩道

ノートンミキスト改良

先日我が家にやって来た35年前に作ったノートンミキストは自転車、乗り手共に経年変化しています、乗り手の改良は難しいので、これからの乗り方に合わせて自転車の方から少しずつ手を入れたいと思います。まず今回は ○のフロントギヤ回りから↓具体的には、Fディレラーとチェーンホイールのインナーギヤを交換しましたこの自転車にはサンプレックスのチェーンガードが取り付けられていますので、いずれにしてもこのチェーンガード...

栗駒山周辺サイクリング

栗駒国定公園の世界谷地でニッコウキスゲが見頃だと、地元新聞で紹介されておりましたので、行ってみることにしたコースは、栗駒松倉の小学校跡地に車を置いてイワカガミ平から世界谷地、荒砥沢ダムを周回する↓http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=ae5934a0e65fbccfd3cc35792351a608天気予報では"晴れ"であったが、走り出しはこの空模様これから向かう栗駒山は雲の中ですイワカガミ平へ行者滝まで来てトイレ休...

ニッコウキスゲを見に行ってきました

ニッコウキスゲを見に行ってきました詳細は後程...。...

孫と公園へ

久しぶりに孫が遊びに来たブランコ乗りも大分上手くなったね孫とは、昨年の夏セミの抜け殻を取って以来 ここは「セミの抜け殻公園」と呼んでいる家に戻って、ジジは庭の草むしりしている間孫は傍らで何やら拾っている・・・公園で拾ってきた、松ぼっくりと庭に生えている四季イチゴとアスパラでご馳走をつくってくれました...。美味しそうだね...笑...

ロイヤルノートンのミキスト

ロイヤルノートンのミキスト車カミさんの実家の倉庫から出てきましたこの形だとプロムナード風でしょうかね...。...

実家までポタリング

先週、実家のお袋から電話が入り「物置の屋根が壊れた・・・」との事、あちらは時間が有り余っているので長々と話し始めるが、その時此方は親戚の法事へ出かける矢先、「わかったわかった」と言ってその場は電話を切ったのです本日時間が出来たので15km先の実家までのポタリング...実家に到着するとお袋は外出中で、痴ほうが出始めた親父一人倉庫の屋根が壊れたことは、多分お袋が言い伝えているのでしょうが、親父は全く分かって...

佐野ラーメン

会社の行事で浜松市まで行ってきました車で仙台から浜名湖まで片道7時間、運転してくれた若い社員君たちにはご苦労様でした帰りの東名から見えた富士山東北人は滅多に富士山を拝めないのでテンションが上がり車内ではみなで写メを撮る昼食は佐野藤岡ICで下りて、佐野ラーメンを食べていくことにしました佐野ラーメン 永華帰ってから見てみると 食べログ3.39のお店でしたが、行列のできるほどの美味しいお店でした以前、一度食べ...