AMUNAのガード交換
昨日、AMUNAのマッドガード交換をしましたが、本日雨の合間を見て写真を撮ってみましたやっぱりこの自転車は松葉ステーのガードの方が似合う気がしますねぇ後姿はガード幅が細くなった分シュッとして見えます最初のガード取付の時に調整しているので穴あけして取り付けるだけかなと思っていましたが、ガードの深さが浅いタイプだったからかタイヤとの隙間があり取付と調整を繰り返しましたシートステーのブリッジ7mm程度のスペーサ...
一日中雨で自転車いじり
今日は朝から一日中 雨ですこんな日は自転車いじりするのが一番とガサゴソ引っ張り出してきましたまずはミキスト車先日 横手へ行ったとき、走行中ネジが外れて落っことしてしまったチェーンガードを取り付けます固定位置はフロントディレラーの固定ボルト部分とダウンチューブにバンドで取り付けられた固定金具なのですが、クランクとのクリアランスが少ないので結構シビア調整が必要なんです元々取り付けてあったボルトナットは...
横手周辺ポタリング 2
増田から田んぼ道を走り雄物川町今宿沼館へ向かいます途中で神社があったので日陰で休憩&神社見学古四王神社北陸から東北の日本海側に多く鎮座する古四王神社多くの古四王神社は北向きと聞きますが、この神社も北向きでした向かい風の中自転車を走らせ雄物川町今宿に入ったところで、カラ.カラ~ンという音で停車してふり返るとノートンミキストのサンプレックスのチェーンガードが落ちている...さっきからカチカチ音がしていたの...