fc2ブログ

自転車散歩道

ちょこっと海までポタ

日曜は仕事の予定だったが、休みがとれて儲けた気分~気温は低いが天気が良く日差しも春めいてきたので海まで自転車散歩へ出てみた久しぶりに走る仙台空港から亘理荒浜までの真直ぐ続く県道は東日本大震災での堤防工事も一段落し供用開始している殆ど通行がないので貸切状態だ道の途中で現れる丘陵は古代の円墳?東日本大震災後に建設された避難丘ですこの辺りは過去の津波災害の伝承もない所でした、そのためもあって東日本大震災...

今日の晩酌

おばんです先週末仕事で秋田へ一仕事終えた帰りに お土産に日本酒を頂いた普段は、焼酎のお湯割りが定番だが今日は日本酒で晩酌だメインの肴は2日前のおでんだいこん・サツマアゲ・タコ・ギュウスジ...みんな味が浸みて旨いサブはヒジキ炒りヒジキも良いが油揚げは日本の食材の大発明、アカデミー賞で言えば最優秀助演賞だよなぁ...久しぶりの日本酒を温燗で呑んだあと常温で、そしていつもの焼酎がお帰りと言っている...。...

ウエスタンベルト

ステッチが多く帰宅してからの針仕事に3日間かかりベルトが出来上がりしました。今回のバックルは角型にしました...。...

そじる その2

「そじる」と言う言葉がある標準語だと思って使っていたが、東北の方言らしい私は物が擦れて荒れるとか傷つくとか劣化するというような意味で使っている以前作ったベルトが[そじ]て来たので、作り直すことにしたhttps://blogs.yahoo.co.jp/kanna_24b/54423274.html(購入してきたベルトは表面削り、オイル塗り作業後)古い方の物はホームセンターで\1700位で買った作業用の革ベルトを改良して作ったものだが、現在はホームセンタ...

ぶらっと仙台ポタ

天気が良く、気温も8℃まで上がるとの事でBD-1で自転車散歩へ出かけることにした名取の用水路沿いの遊歩道は木蔭が多く夏は快適なのだが、この時期だと先日降った雪が所々に残っていて走り難い片平の消防署過ぎた所...仙台市内に入ると段差と信号、工事規制など、こちらは年中走り難い昼食時なので、どこかお店に入ろう自転車で来たのだから、普段 車ではいかない所がいいな...[源吾茶屋]仙台市内、広瀬川沿いに大きく広がる「西...