fc2ブログ

自転車散歩道

天童高原からさくらんぼ自転車道ラン

カミさんの原因不明の膝痛で病院通いして居たり、そのせいで車を使えなかったりで、5月12日以来まともに走っていない走りたい!早く走っておかないと嫌いな暑い夏がやって来てしまう...朝4時に起きて、コースを考え始めた車がつかえないので、自宅から自走か? 輪行か?今日も30℃を超える暑さなのでできれば午前中で上がりたい等々思案して...朝 6時20分発の仙台行きに乗った思い付いたのは、以前「おんちゃんさん」からお誘いを受け...

畑までポタ

畑まで自転車でポタしてきました仕事の傍らなので、週に1.2度しか見に行けない畑ですが、野菜作りは色々忙しいですね...以前、庭先で少しばかりの野菜をプランターで作っていたことがありましたが、その時は病気で廃棄したものも少しはあったのですが、それなりにトマト・キュウリ・ナスなど収穫で来たのでそんなものかと思っていました。畑ならパイが大きい分もっと楽かと思っていましたが、そうでもないようです。プランターの時...

ナイトラン

自宅から5kmほど先までライトランホタルを見る事ができる場所があり、下見に出かけました...。昔は近くの田んぼの水路へ子供たちを連れて行ってホタルを見せたものですが、今は探していかないと見る事ができなくなってしまいました。...

ちりめん山椒

昨日作った 山椒の佃煮 を使って「ちりめん山椒」を作りましたちりめんじゃこを乾煎りして、昨日作った山椒の佃煮に砂糖を少し加えて混ぜ合わせます汁気が無くなったら出来上がりですこれで暫く御飯と焼酎のともが出来ました。旨いですよ...。...

山椒を買ってきました

加美町(旧色麻町)で産直売所に立ち寄り「山椒の実」を見つけ買ってきました。帰宅して、とりあえず山椒の佃煮を作り瓶詰しました沼エビおろしに山椒を掛けて今夜の肴に舌先がビリビリ・・・小粒で辛い...。...

泣いてトマトを斬る

東北も本日より梅雨入りし、朝から雨が降っています。昨日判明したトマトの葉の縮れにはいろいろな原因があるようですが、最悪ウイルス病と言う病気の可能性があり 「リタイヤ爺のスローライフ」形名さんからのアドバイスで 後々の影響も考え撤去してしまう事に決めました。そうと決めればさっさとやるのが私の性分、雨の中出かけて行って3本あるトマトのうち2本を抜いてしまいしまた。残った1本には まだ葉の縮れは無い様に感...

どうしたトマト?

今日のkanna農園の様子ですkanna農園の野菜たちも大分生育が進み実を付ける準備を始めました葉が虫食いで心配していたナスも元気を取り戻した感じがする花をつけ始めたので実を付けるのももうすぐだトウモロコシ受粉の用意をし始めたキュウリの葉は穴だらけ犯人はこいつだ...以前 庭でプランターでキュウリを育てた時には虫害はなかったが、やはり沢山の野菜が栽培されている農園だから虫も集まってくるのだろう...心配なのはトマ...

石越町 ホルモン初音

ホルモン初音モツ好きである...登米市石越町に「旨いホルモンを売っている店がある」と聞いたそれじゃ、これから仕事にかかる現場の近くだから現場調査と称して出かけてみた営業時間は9:00〜20:00だが17:00までは店売りだけで、食事はそれ以降のようだ1人前(1袋)\1,000で1袋買ってきたが1人前としては結構な量だ・・・家族3人で食べた...フライパンにモツをあけ、火にかけると最初は汁が出てくるそのまま、強火で汁がな...

ランドセルを注文しました

ついこの間生まれたと思っていた孫も、早いもので来年は小学生です。[メーカーHPより転用]以前からランドセルをプレゼントする約束で、娘から渡されたカタログを見ながら注文しました・・・なかなかいい値段です下の孫には3年後です...。...

草取り

1週間放置していた農園、雨が続いて草だらけ緑の絨毯状態です。今日から天気が回復し暫く晴れが続くようで、雑草たちの勢いも増すでしょう...出勤前の朝仕事1時間でネギ畝2本でタイムアウトでした......