fc2ブログ

自転車散歩道

サイクリングでの火器のこと

サイクリングへ出かけた時、適当な場所を探してカップ麺と持参のおにぎりで昼食をとる事が度々あり、それもまた楽しみの一つであります。以前は、アルコールバーナーでお湯を沸かしていましたが、最近はコンビニで販売されている冷凍うどんや冷凍ラーメンの出番が増えてきました。それはカップ麺のように水を持参もしくは確保しなくても、スープごと冷凍されており手軽でお店で食べるのと変わらない美味しさと言うのが魅力なのです...

イカで呑む

今日の夕食は「イカ大根」。残ったイカの腑とゲソで「イカ腑のホイル焼き」で一杯やるイカの腑に酒、味噌混ぜてイカゲソとネギを入れたアルミホイルを密閉してオーブンレンジで10分ぐるぐる~っとかき回して これを突きながら日本酒で一杯やるのが旨い!「北秋田」は安価だか旨い酒だんで、まず...。...

食事当番

昨晩は息子が外で食事してくるという事で、カミさんと二人だけでの夕食だった9時過ぎ帰宅予定のカミさんが何か作っておいてと言うので、「あんかけ焼きそば」を作ることにして材料調達中華鍋で具材を炒めて、[オイスターソース、酒、鶏がらスープの素、砂糖・塩、ごま油、水溶き片栗粉]の合わせ調味料を入れてとろみが付けば出来上がりkanna的には酢を全体にかけまわして食べるので好きですなぁ...。...

パスハンの後始末

昨日の枯木峠では雪道だった何故か雪道の走行だとリムとブレーキシューの減りが多く、その分汚れも酷いタイヤやブレーキ周りの汚れをブラシで落とすタイヤに付いたシューの汚れを綺麗に落とす方法はないのでしょうか?シューズもブラシで水洗いの後、ポリッシュ仕上げして本日の作業終了です。...

枯木峠

自宅から40kmほど先所に枯木峠と言う里山にかかる峠がある今年は雪も少ないだろうし正月中鈍った体を動かしたくて、走ったり歩いたりしようと出かけてみる丸森町役場に駐車して、そこから走り始める県道45は直ぐに上り勾配になり徐々に勾配を増すキャンプ場を過ぎ鷲ノ平方面へ向かう頃には交通量も減り道幅も狭くなり、所々アイスバーンが現れたころ枯木峠への入り口にたどり着いた枯木峠へ向かう林道枯木線の上りは思ったより雪が...

海までポタリング

今年の正月は穏やかな日が続いていますが、正月行事が一段落した今日も晴天無風ポカポカの気持ちの良い日でしたカミさんと連れ立って阿武隈川の堤防を10km先の海までポタリングに出かけました帰りに馴染みのラーメン屋さんへ新年の挨拶&初ラーメンいつもの味噌ラーメンと塩味の五目ラーメンです2019年のサイクリングはこうして始まりました...。...

初日の出

謹 賀 新 年今年もどうぞよろしくお願いいたします。...