fc2ブログ

自転車散歩道

今夜はシチュー

カミさんがシチューを作って行ったそのままシチューで食べても良いのだが、ドリアにしてみましたグラタン皿にバターを薄く塗るとご飯や具材が焦げ付かずバターの香りが立つ皿にご飯を敷いた上にシチューとチーズをのせてオーブンで焼くと出来上がるタバスコをかけて食べるのが好きだ具材をつつきながらビールを飲み、その後御飯と一緒に食べる...。簡単で旨い!...

40年間乗っていない自転車

40年ほど前、山形駅からスタートして宮城へ向かう笹谷峠の頂で撮った写真です。(痩せています、そして髪もふさふさです)自転車は神金自転車商会のペガサスランドナーですが、この自転車では津軽や京都.奈良.伊勢志摩へのツーリング、富士山頂まで担いでいきダウンヒルしたりいろいろ走り回った自転車です。町中で自転車と出合い頭の衝突をして若干ですがヘッドチューブが拝んでしまいフレームにゆがみが出てからずっと乗っていませ...

10月20日の畑状況

ず--っと気になっていました...。今年は仕事の繁忙期が早めに来て先月末から現場へ出ています。そうなると現場優先なので、土曜や祝日なども作業となり今どきの「働き方改革」路線とは段々かけ離れて行く訳です。それでも季節は良い季節なので休日はサイクリングへは行きたい...そうなると疎かになってしまうのはカンナ農園なのでした。日曜日その農園へ、雑草でジャングルみたいになっているのだろうなぁと思いながら行ってみまし...

メッシュグローブ

サイクルグローブの手のひら部分が経年で薄くなり穴が開いてきた...先日、山形へサイクリングへ行った時、タカさんのメッシュグローブを見て「メッシュグローブって結構高いよねぇ...」と聞いてみると新品でヤフオクで安く手に入れたとの事しかし帰宅後チェックしてみたがすでに出品されていなかった。色々と検索しているとアマゾンで1800円前後の格安(送料無料)で売られていたので早速購入してみました。さて、耐久性はどうでしょ...

還暦

この度の台風19号で被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。偶然なのですが、今回の大変な台風の日に子供たちが私の還暦を祝ってくれる会を開いてくれました。秋保温泉に泊りがけでしたので台風19号からの家族非難の様な形になり、お互いを心配し合う事もなく過ごすこ事が出来ました。本日帰宅して、お互いの住まいに被害がなかったのは幸いでした。孫からのプレゼント自転車に乗ったじじが飛び出してくる絵です。...

山形県庄内ツーリング(SCCクラブラン月山高原)

前回より続きSCCクラブラン「月山高原」を走るコンビニで昼食のおにぎりを仕入れ、待ち合わせの「道の駅しょうない」に向かいました立川の風力発電をバックに1枚今日はSCCのクラブランに参加させて頂きます。走り出しは雨上がりの用水路沿いの道を進む雰囲気の良い道です。狩川から瀬場まで立谷川沿いの道を少しずつ標高稼いでいく月山高原へ到着、ここで輪になって昼食となる今回のメンバーはタカさんが最年少、今月還暦を迎える...

山形庄内方面へツーリング(六十里越)

サイクリングでご一緒しているタカさんから「SCCのクラブランで月山高原」へ行くけど一緒にどう?と連絡をいただきました。「参加します」と連絡しましたが、山形庄内へ日帰りサイクリングは勿体ないなぁ...、と思っていたら前日の土曜日も休みをとる事ができ、そうであれば前日にも庄内方面を走り翌日SCCクラブランに参加させていただく事にしました。前日に「古道六十里越 十王峠」を走ろうと思うと伝えるとタカさんも同行してく...