fc2ブログ

自転車散歩道

ちょうちん弁当

21日の日曜日は天気も良く気温も上がる予報だったので、カミさんを誘って自転車散歩へ行ってみようかと言っていた。しかし朝からどんより曇っていて、カミさんは行く気満々だったが私は自転車で出かける気にはならず...、結局行こうと思っていたコースを車でドライブとなった。丸森町 白木屋食堂 ちょうちん弁当結局走りもしないのに食べるものだけ予定通りってまずいでしょ...帰りにカミさんのリクエストで第三セクター阿武隈...

ほっきめしとアナゴ丼

震度6強の地震があった翌々日、時間が空いたので午後を半休にしてカミさんと連れ立って震源地に近かく被害があったが営業を再開したという「浜の駅松川浦」へ行ってみることにしました。10年前の大震災後工事車両が多くこの辺りからは足が遠のいていたので、「浜の駅松川浦」と言う施設ができたこと自体知らなかったのだが帰宅するとたまたま営業再開の報をテレビ見かけたのがそのきっかけだった。ネットで調べてみると2020.10...

ハゼ釣りポタ

土日はだいぶ温かくなるとの事で、そろそろハゼ君釣れないかなぁ...と、9尺のべ竿1本持って先日も走った阿武隈川河口の貞山堀まで出かけてみたうちの奥さんも暫く食べていないハゼの天ぷらが食べたいらしく「釣れたら用意しておくから連絡してよ!と...」期待感アリアリキスとかアナゴとか魚の天ぷらは色々あるけど何といってもハゼの天ぷらが一番旨いからね。餌の青イソメは昨日仕事帰りに閖上の自動販売機で買ってきたのだが、...

使えるタンブラー

サーモスの「保冷缶ホルダー」を買いましたが、これイイんです!缶ビールを中空のステンレスホルダーに入れて保冷するものなのですが...これにはパッキン付きの蓋も付いていて、温かい物や冷たい物を注いで保温タンブラーとして使えるのです蓋を付けて飲んでも飲み口の周囲全体に穴が開いていてストレスなく飲むことができるのですが、保温力もよいのでアルコールのお湯割りや氷を入れた水割りなど家にいるのにずっとアウトドア気分...

閖上までポタ

休日は寒いこともありまた、コロナ禍の中でもあり不要不急の外出を控えているが、土曜日は気温が上がる予報であったので運動不足解消に景色の良い水辺の道を自転車散歩へ出かけてきた天気は良いが風の強い日だ阿武隈川沿いのCRを10km程走ると太平洋にでる阿武隈川河口から閖上の広浦湾までは震災復旧でコンクリート張りされた貞山運河の提体の上を行く田園風景や工場地帯、空港など景色の変化がありいい散歩道だ、車が来ないので...