fc2ブログ

自転車散歩道

ハゼをさばく

彼岸の3連休、台風の影響で雨が続きました何とか墓参りは済ませ3日目は台風一過の好天となった娘夫婦の所から夕方のBBQに呼ばれたので孫たちに食べさせようかと意気込んでハゼ釣りに出かけたのでしたが...台風一過の秋晴れ天気は最高です、こちらは台風の影響は少なかったはずですが 底荒れしたせいなのかアタリは殆どなしです...それでも一人1匹分くらいは何とかゲットして帰宅早々に捌いていきます鱗と頭を下ろして、背骨に...

パンク修理のはなし

私は何故かしょっちゅうパンクばかりしている、これは若い頃からそうでローラー台で練習中にパンクして皆に笑われたこともあったくらいだ...それは置いといて、今はサイクリング途中パンクしたときには代えチューブに交換しサイクリングを進め帰宅してからまとめてパンク修理をしている私がサイクリングを始めた1976年頃、住んでいるところが田舎だからなのかパンク修理用のパッチシールなど見たこともなく古くなったチューブを切...

デジカメ

私が今使用しているデジカメ(コンデジ)はオリンパスTG-4というカメラでサイクリングの時に使用するのが殆どなのでアウトドアでの使用に耐えるよ防水防塵でGPS機能付きのデジカメを使用していますそのTG-4が突然作動しなくなり、修理に出すとオリンパスではTG-4の修理部品の提供を終了しているとの事で修理することはできないとの事、3ヶ所ほど問合せしましたが同じ答えでした仕方なくコンデジを買うことになり買い換えたという...

トマトうどん

仕事仲間とバーベキュー、その二次会まで行って帰って来た息子のリクエストサッパリしたのが食べたいというのでトマトうどんを作ってやったどんぶりに麺つゆ、たっぶめの擦り下ろし生姜と氷を入れて水で締めたそーめん熟れたトマトを薄切りにして、まな板に残ったその汁まで入れれば完成トマトの汁がさっぱりとした良い出汁になる にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...

旧宮崎町周辺を行く

旧宮崎町周辺2年前に同じコースを走った加美町周辺サイクリング - 自転車関係 (fc2.com)この時は色々あって全コースを走行することができず、再度リべンジへと出かけてきました前日の連絡にもかかわらずタカさんにご一緒していただき、旧宮崎町役場集合で走り始めます黄金色に色付いた稲穂のバックに薬莱山が見えています旧宮崎町周辺は車の通りも少なく、田んぼを巻くように集落がポツポツと立ち並ぶ素朴な風景そんな風景に惹か...

栗ごはん

秋には秋の自然からいただく旨いものがある栗ごはんもその一つこの作業は一つの試練だな にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...

村田から蔵王周辺ポタ

昨日は十五夜という事で萩の花でも採りながら、できれば栗も落ちていればいいな...などと言う魂胆で蔵王方面へ出かけてきました岩沼市志賀から村田町へのトンネルをパスして旧道をあがる村田から蔵王町へ入ると、広がる稲穂の海の向こうに蔵王連峰平沢にある弥陀の大杉に立ち寄りました樹齢300年だそうです山の入地区にある湧き水で休憩傍らに建つ双体道祖神東北での道祖神は地蔵様や男根を祀ったものが多く双体道祖神は珍しい...