秋田ツーリング(車中泊)


車中泊の時にはその土地の名産品を食べることが出来る様に「kannaの車中泊セット」と称する一人分の食器セットや調味料が入ったプラスチックケースを持って行っています・・・あと少しの?アルコールも...。
牛乳パックはまな板、トイレットペーパーはクッキングペーパー代わり

デポ地に到着して御飯とカレーを温めて朝飯
これで冷たい雨の中の一日を過ごすことが出来ました...
車の中では半分が自転車、もう半分が人間のスペース



秋田ツーリング1日目 北秋田市比立内にある「道の駅 阿仁」では、マタギの里だけあって
熊肉(冷凍肉・調理肉)や馬肉が販売されています
1日目の夕食は道の駅阿仁で買った馬の筋肉は櫛切りにした玉ねぎと一緒に蒸し焼きにし夕食となった
(以前ブログ記事で熊肉と書きましたが勘違いでしたm(__)m )
何時の日か全国を転々と廻って見たいものですなぁ...。