fc2ブログ

ワンピクでポタ

天気も良いのでワンピクで平地だけ43km走って来た

PA030096.jpg

阿武隈川沿いを走り河口まで海風の中10km

川岸にはルアーでの釣り人がズラリ

PA030098.jpg

貞山運河沿いのコンクリート堤の上を15km走り、閖上の広浦湾

道中はハゼ釣り人が沢山いましたがどうも釣れていないようです


PA030104.jpg

閖上から内陸へ10km走り雷神山古墳沿いの遊歩道へ
ここまでトータル35km
タイヤ径が小さいから倍疲れます...

断面図


43km いい運動なりました...。


にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



6Comments

まっちゃん  

河口の風景

 広々とした河口の風景。海から遠い京都にはこんな開けた風景がありません。
 いくつになっても、海の風景はどこかストレンジな感じで見入ってしまいます。
 この小径車で43kmはなかなかですね。
 河口のルアーマン、なにを狙っているんでしょうか?スズキ?

2021/10/03 (Sun) 17:33 | EDIT | REPLY |   
kanna24b

kanna_24b  

To まっちゃんさん

1級河川の河口なので結構広々していますね。
私の住んでいる県には阿武隈川と北上川の1級河川が流れ込んでいるので逆に小さな河川の海への流れ込みは少ないのかもしれません。

河口ではシーバスやマゴチ、ヒラメなどが釣れるのだと思いますが釣果はどうでしょうか...。

ワンピクのフロントが51Tですがギヤ比的には60Tぐらいは欲しいところです。


2021/10/03 (Sun) 18:23 | EDIT | REPLY |   

あぺとぺ  

台風一過で気持ちいい天気でしたね。
水辺ライドは大好きです。特に河口に向かうときは下っていると思うとペダルも軽くなります。
こっちの漁港でも釣り人が多くなりました。道端にはレジ袋に入れたゴミが増えてきましたよ。買い物をしてゴミを捨てさせてもらえばいいのにと思いますね。

2021/10/04 (Mon) 04:56 | EDIT | REPLY |   
kanna24b

kanna_24b  

To あぺとぺさん

水辺のコースは景色の変化もあり勾配が少ないので走りやすいです。

釣は餌や仕掛けのゴミが出ますし風で飛ばされたりするのでしっかり始末しなければいけませんね。

全国的にコロナの規制も解けましたので、秋のサイクリングを計画したいと思っています・・・後ほど連絡しますのでご一考願います。
因みにメールアドレスの変更はないですよねぇ...。

2021/10/04 (Mon) 13:06 | EDIT | REPLY |   

RAJYA 野外遊動記  

こんばんは

ワンピクで43km走破お疲れ様です。  良い負荷運動になりましたね。

早く走る事から開放された、お気楽ポタにはワンピクがお似合いです。

河口でのルアー釣り、今なら寒くないので釣れなくとも我慢出来そうな。。。。

2021/10/04 (Mon) 22:11 | EDIT | REPLY |   
kanna24b

kanna_24b  

To RAJYA 野外遊動記さん

ワンピクのギヤ比が軽すぎて前に進まないんですね。
フロント51Tを60Tくらいにしたいところです...。

今は海や河口でのルアー釣りが流行っているようで、河口はビッシリ並んでいますしサーフにもポツポツ見かけます。

2021/10/05 (Tue) 05:50 | EDIT | REPLY |   

Add your comment