fc2ブログ

松島から奥松島サイクリング


松島から奥松島にかけてサイクリング

PA100002.jpg


PA100012.jpg


平面図

タカさんにお付き合い頂き、若い頃サイクリングクラブで一緒だったOさんとご一緒したサイクリングでした。

また、走りましょう!

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



10Comments

まっちゃん  

 けっこうアップダウンありそうな感じですね。
 それにしても素晴らしい景色。リアスの海沿いは景色がくるくる変わるから楽しいですよね。

2021/10/11 (Mon) 20:18 | EDIT | REPLY |   
kanna24b

kanna_24b  

To まっちゃんさん

そうですね松島あたりを境に北に向かってリアス式になっています。

松島は日本三景ともいわれ島々や海苔やカキの養殖風景の奇麗なところです。

季節柄、道中ハゼ釣りの家族連れが沢山いましたよ...。

2021/10/11 (Mon) 21:27 | EDIT | REPLY |   

タカ  

お誘いありがとうございました。サイクリングには丁度良い天気で、久しぶりにお会いして楽しい時間でした。次回もよろしくお願いします。

2021/10/11 (Mon) 23:12 | EDIT | REPLY |   
kanna24b

-  

To タカさん

お疲れさまでした。
暑くなく、寒くなく、風もなく自転車日和でしたね。

此方こそ、次回 花園渓谷サイもよろしくお願いします。

2021/10/12 (Tue) 13:23 | EDIT | REPLY |   

あぺとぺ  

大高森まで登りましたか。室浜までの道、荒れてはいませんでしたか?

2021/10/12 (Tue) 16:39 | EDIT | REPLY |   
kanna24b

-  

To あぺとぺさん

あぺとぺさんが紹介していた野蒜から大塚までのCRをちょこっと走り、宮戸では大浜から室浜を回り裏からのルートで大高森へ上りました。

ところで紅葉と温泉サイクリングへのメール届いていますでしょうか?
不明な場合、連絡ください...。

2021/10/12 (Tue) 17:05 | EDIT | REPLY |   

east_bred  

エ~ッ、まだこんなに走れるんですかァ\(◎o◎)/!。
凄いナア・・・。

私ももう少し走れる様にしないとナァ・・・。
しかし、最近車の多い処が嫌で嫌で・・・と言って居ると
ロクな処へ行けないんですけど(~_~;)。

2021/10/12 (Tue) 19:23 | EDIT | REPLY |   
kanna24b

kanna_24b  

To east_bredさん

コメントありがとうございます。
こんなにと言われると恥ずかしいのですが、50km弱のサイクリングでした。
松島は観光地なので交通量が多いところもありますが、少し郊外に出れば田舎道です。

といっても、やはりカーサイしてのサイクリングが多くなってきました 笑

2021/10/12 (Tue) 23:40 | EDIT | REPLY |   

RAJYA 野外遊動記  

こんばんは

トンネルの向こうに何か予感が。。。。。日本三景の松島のパノラマでしたか~(笑)

こちらの方だったら英虞湾に似てるのでしょうか。

本来の寒さになってきましたね。。。。

2021/10/19 (Tue) 20:48 | EDIT | REPLY |   
kanna24b

kanna_24b  

To RAJYA 野外遊動記さん

急に寒くなりました。
昨日の朝は5℃を下回り今年初のストーブの点火式となりました。

今回走ったルートは一部旧東北本線跡の道を走ったのでトンネルもレンガ造りの趣のあるものになっています。

英虞湾を知りませんでしたが、検索して調べてみると同じような風景の所みたいですね...。

2021/10/19 (Tue) 21:01 | EDIT | REPLY |   

Add your comment