はらこめし

昨日は来年小学生になる孫へのランドセルをプレゼントに行ってきました。
上の孫の時は牛革製でしたが、今回 体格が小さめな孫が選んだのはクラリーノ製のもの価格はどちらも同じぐらいですが重量が全く違います。
上の孫が学校に背負って通っているランドセルの重さは大人が持ち上げでも相当な重量で、私が小学生のころ背負っていたものと全く違っています...
これでは成長期の子供の骨に異常が出るいうのもわかる気がします
家に持って帰る必要のない教科書は学校に置いて帰るとか学校の方で融通を効かせてもらいたいものです...
ところで、昨日今年初の「はらこめし」をこしらえて持っていきました
鮭の身の煮汁で炊いた新米のササニシキにイクラの醤油漬けをかけた
この時期ならではの宮城の郷土料理
一緒に「芋煮」も作って持って行ったけど画像は無し、
宮城は味噌味に豚肉、芋は里芋 此方もこの時期の郷土料理です...。

にほんブログ村
スポンサーサイト