fc2ブログ

松坂峠まで

術後の体力回復のため極々小さなツーリングを重ねるようにしようと思っている
走ってみると脚力もなのだが、それにも増して心肺機能が落ちているようで胸が苦しくなる

土曜日は天気も良かったので、福島県境「松坂峠」まで行ってみることにした
と言っても丸森町役場に車をデポしてなのでポタリング程度の距離だ



P5270016.jpg

町役場を出発し、田植えの終わったばかりの田んぼ越しに丸森大橋が見えています


P5270017.jpg

P5270022.jpg

令和元年の台風19号で流された内川沿いの県道102号も復旧され走りやすくなった
車の通行も少なく走りやすい

P5270027.jpg

筆甫集落
小学校前に立つV3はいつもと変わらず手を振って出迎えてくれる

P5270029.jpgP5270030.jpg

筆甫はいつ来ても、ひっそりとして素朴感があり懐かしさを感じる集落だ
今でも現役のタバコ屋の前を過ぎると松坂峠への上り勾配が増してくる

P5270039.jpg
P5270040.jpg

ヒイコラ上って松坂峠

峠の表示があると上ってきた甲斐があるというものだ...。


にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



4Comments

釣り人  

お疲れさまです。

仮面ライダーV3、久しぶりに見ました。
趣のある、峠道ですね。

2023/05/28 (Sun) 20:26 | EDIT | REPLY |   
kanna24b

kanna_24b  

To 釣り人さん

久しぶりの仮面ライダーV3でしたが、筆甫小学校が閉校になっていてまた寂しくなるなと思いました。

集落から峠への道は趣がありサイクリングには良い道です。

2023/05/29 (Mon) 11:54 | EDIT | REPLY |   

タカ  

峠入り口のたばこ屋、峠の表示とも良い雰囲気ですね。松坂峠は行ったことがありませんので行ってみたいです。

2023/05/29 (Mon) 12:03 | EDIT | REPLY |   
kanna24b

kanna_24b  

To タカさん

以前、タカさんと筆甫小学校で待ち合わせたときは災害復旧に真っ最中で険しいアップダウンのう回路でしたが、今回はすっかりきれいに復帰されて走りやすい道に変わっていましたよ。

今度松坂峠を入れたコースでご案内しますよ!

2023/05/29 (Mon) 13:11 | EDIT | REPLY |   

Add your comment